私事ですが、最近は娘の育児に忙しくなった事で、
ちょっとした時間しか、
しかも途切れ途切れでしか取れなくなってしまい、
その結果からか、近頃では、
記事の内容も残念ながらマイナス傾向のものしか
書けなくなってきているというのが現状です。
スランプに陥る
そして、サイト自体も少し変えては見たものの
少ない時間でイライラしながらやるものですから
思ったように出来ずに・・・というか
何をどうしたいのかすぐ忘れてしまい(^^;
毎回いったい何をどうしたいのやら悩む悩む・・・
いわゆるコンセプトがはっきりしないのです(*_*)
正直、今まで記事を書いてきて、
何となく文章の書き方のようなものは
少しずつ解り始めたような気がしています。
これもやはり、書き続けたからこそだと思います。
同じように、サイトの作り自体も
自分で少しずつ変えるようにしていかなければ
例え有料で委託するとしても、
こうしたいというものがなかなか決まらないと思います。
もっとも、有料でお願いする場合は
良い選択肢が並んでいるので
迷っても良いものにはなると思いますが・・・
以前も書きましたが、
有料のものが良いに決まっているのです!
でも、ここまで頑張ってきたので、
しかも、自分でやった事はそのまま記事にできるので
これからは、ある程度のものになるまでは
サイト変更に時間を割いていこうと思います。
たぶんこのまま、
日々の思いつきで記事を書き続けていたのでは、
なんの成果も得られないことでしょう。
決意表明!
いや、(パソコンでキチンと)作業できる
時間がとれるようであればなんの問題もないでしょう。
ですが、私のように家事・育児で細切れ時間しか
無い中でもアフィリエイトをやってみたい!
という方の道しるべになるべく
その辺りをコンセプトにして
1からサイト構成を練り直したいと思います。
もちろん、変更した点は随時公開していきますので
何かお気づきの間違った変更箇所などありましたら
ご指摘いただけると大変助かります♪
どうぞよろしくお願いいたしますm(._.)m
また、変更した内容を記載した記事で
ご不明な点がありましたら、
わかる範囲でお答えいたしますので、
メールやコメントで、ご質問いただければ幸いです。
なお、そんなわけで、今後の記事はしばらく、
サイトのカスタマイズとDIY大家実戦記
になる予定です。
これから、果たして良く生まれ変われるのか?
はたまた、インターネットの海のもくずと消えていくのか?
自分なりに見切りができましたら、
ご挨拶申し上げます。
次回は、画像表示のカスタマイズ方法です♪
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(._.)m
オフィスFUJIさんこんばんは^^
ナミです!
目標が定まらないままダラダラと
続けて全然作業が進まないこと、、
昨年は本当に何度もありました^^;
悩めば悩むほど負のスパイラルから
抜け出せず焦り、、
そんな時にはすこし休む事!
大切だと思います^^
気分をリフレッシュしたら
必ずいいアイデア、構想が
思い浮かぶと思います^^
素晴らしい決意!
響きました^^
オフィスFUJIさんの
コンセプト、これからのサイト構成
拝見できる事、楽しみにしてます^^
またご訪問します^^
応援完了しました^^
オフィスFujiさん、こんばんわ。
休憩後に、サイト構成を変えていくなんて、凄いですね。
私は、サイト構成を触れません・・・怖くて
ゆっくり休養してくださいね。
これからも宜しくお願いいたします。
応援完了です。
オフィスFUJIさん
こんばんは、五平太です^^
お世話になっております。
オフィスFUJIさんの
お気持ちはよ~くわかります!!
私も昨年末に
同じような悩みに陥りました。
いろんな仲間に相談にのっていただき
色んな方のブログを見まくって
そして、自分なりの答えを見つけました!!
2016年一年間は
この答えが正しいかどうか
突き進んでみます。
どうぞ、気晴らしになにか世間話でも
なさいたいときには
ご連絡ください
Skypeでもして
お互いに心を少しでも
軽くいたしましょう~^^
応援完了です。
オフィスFUJIさん
こんばんわ
Gもです。
何もかも行き止まりの気分です。
このまま進むと崩壊するかも。
過去にもあったので ( ̄◇ ̄;)
焦らず頭ひやします。
また、お伺いします。
ありがとうございました。
G
オフィスFuji様 おはようございます。
有料もいいでしょが
自分で改良していくのも
味がでて、
独特のブログとしていいのではないでしょうか。
スランプと焦らず
少しずつゆっくりとお願いします。
楽しみにしています。
それからおきてがみは復活していますよ。
今後とも宜しくお願いします。
Toshikinuyo
オフィスFUJIさん、こんにちは。
優花です(*´ω`)
忙しい中でのPC作業、お疲れ様です♪
自分の中で納得した記事が書けない気持ち
よーーーく分かります;つД`)
私もそんな時は書かないで代わりに違う作業に切り替えるようにしています☆
きっとPCから離れなければ大丈夫だと信じています(`・ω・´)
素敵に無敵☆応援完了です!!
また遊びに来させて頂きます♪