ブログの構築
今回のアフィリエイトの基礎となる何といってもブログです。
とはいえ、一言にブログを作ると言っても、経験のない方は、
えっ!?いったい何をどうやって?!
となってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?
なので今回は、まだブログを書いたことがない、もしくはブログって何?
という方のためにお届けいたします。
ブログっていったい何?
まずブログとは、ブロードバンドログの略称で
ネット上に書き留める日記のようなものを指して言います。
なので、特に定まった書き方や規定があるわけではなく
日々の経験やら思いを書き連ねれば良いものなのです。
とはいえ、だからといって何でも書いて良いという訳ではなく
いわゆる公序良俗に反する内容や誹謗抽象に類するものはいけません。
何がいけないのかと言うと、我々が目指すところのアフィリエイトの為の
無料広告塔ともいえる、検索サイトに表示してもらえなくなってしまう
可能性があるからです。
それは何故かというと、
検索サイトて定義する優良サイトの条件から外れてしまうから。
普通に考えれば、何かを他人に紹介するとして、
出来ればそれが質の良いものを選んで提供しますよね?
それは検索サイトとて同じ事なのです。
現在世界で一番の検索サイトと言ってよいグーグルでも、
検索してくれるお客様に優良な情報を提供するために、
如何にして優良かそうでないかを見分けるために、常に研究されており
もし、何らかの基準に外れて、悪質なサイトと判定されてしまえば
それ以降は、どんなに頑張っても検索エンジンから
姿を消されてしまう可能性があるのです。
なので、そうなる可能性は、わかる範囲で
徹底的に除去しておくのが得策なのです。
ただ、個人的には自分で検索した結果から飛んで行った先が、
探したものと遠くかけ離れた、
しかも公序良俗にとっても反しているようなサイトだった事もあるので、
判断基準が実際どうなっているのかは正直解りません。
が、まさか、膨大な量のサイトをひとつひとつ人の目で確認しているとは
とても思えないので、機械的な基準を設定して判断しているのだと思います。
では、これから何をやればよいの?
まあさておき、そんなブログが
今後のアフィリエイトにとって栄養源となっていきます。
なので、文章を書くという事に慣れておかなければなりません。
今後、本格稼働に入った段階で初めてブログを書くとなると、
書くという行為に慣れるまでの時間がとてももったいなくなるので
今から、無料ブログを開設して、早めに自分の意思を伝えるということ、
文章構成の組み方に慣れておくべきです。
また、無料ブログは、今後サテライト(衛星)サイトとしても
効果を発揮しますので、是非にお勧めします。
もちろん、サテライトサイトとして使う場合は、
稼ぐ系の内容にしておいた方が良いと思います。
無料ブログの種類・開設方法については、
かなり多くのサイトとで説明していますので、
今回は控えしていただきますが、今後機会がありましたら
アメブロ、ソネット、シーザーの各ブログについて
少し触れていきます。