どうやってインターネットにサイトを表示させるのか?
ブログサイトを運営する器(ブログ・サイト)については
の、ブログ作成の基礎項目を参照していただければ
理解できたと思いますので、
では次に必要になるのは何か?と行きましょう!
次は、サイト上に表示させるためもの、
つまりは、貴方が今見ているようなこの画面を
どのようにして訪問者に見せられるのか?ということになります。
もし、html と CSS というネット上で表示させるための言語を
知っていれば、独自でそれを駆使してページ作成は可能でしょう。
ですが、通常はそんなものは知らない方の当然多いので
そうなると、他力本願で行くしかありません(^^;
実は、そういったブログを開設するシステムプログラムが
無料で提供されちゃっているので、これを使えば楽に
自分のブログサイトを作ることが出来るんですよね(^-^)
ワードプレスというブログ構築システム
たぶんに、一度は耳にしたことがあるのと思いますが、
ワードプレスというシステムがそれです。
実はこのシステム、現在の世界標準と言っても
決して過言ではないほど優れたものなのです!
なぜ多くの方が利用しているのかというと、
このシステムに多種多様なプラグインがあり、
しかも、常に新しいものが作られ続け更新されていて
更にはSEO対策にも適応可能なのです。
アフィリエイトを始める方は、必ずといって良いほど
多くの方がこのワードプレスを利用しています。
この有能なワードプレスが無料なのです!!
なので、このワードプレスが
あった方が良いもの というわけではありません。
アフィリエイターの為のSEO対策
アフィリエイターがブログを作成する当たっては、
必ずついて回るのがSEO対策です。
この、SEO対策については詳細が公開されていないので
あくまでも推測の域を出ないのですが、
おおよその検討は出来ます。
つまり、いかに読者に役立つように工夫されたサイトか?
という点です。
ただ、そうはいっても具体的指標が全く分からず、
そして、その指標も常に進化しているので、
そういう事はそのプロに任せようというのが一般論です。
どういう事かと言うと、そのSEO対策が施された
ワードプレス用のテンプレートを利用(購入)する
という事です。
当然、当サイトもSEO対策を強化したテンプレートを
使用しています。
つまり、アフィリエイターとしてブログを開設するにおいて
あった方が良いものとは、SEO対策済みテンプレートの事なのです。
そのテンプレートについては、
にてご紹介いたします。
ピンバック: 有料ブログを始めるときにあった方が良いもの② | 50代でアフィリエイトを始める~初心者アフィリエイター養成所~