サイト表示に必要なテーマ
これまで順にご覧になった方は現段階で、
実際にブログを作って運用していく事は可能になったと思います。
ところで実際にサーバー契約、ドメイン取得して、
ワードプレスをインストールしてみるとわかるのですが
ブログ(サイト)を表示させるために、
ワードプレスには様々なテーマが準備されています。
ワードプレスの画面でいうと、外観 ⇒ テーマ で表示される
この画面です。↓
このテーマですが、どのように利用するのかというと、
これを決めることで自分のブログをどのようにネット上で表示させるか
(スタイルの大枠)を決める事ができるのです。
逆に言うと、このテーマを決めないとブログは表示されません!
そういう意味ではとても大切なものなのです!
アフィリエイター用のテーマがテンプレート?
アフィリエイターとしてブログを始める際にあった方が良いもの①
で、簡単に説明しましたが、
このテーマをアフィリエイト用に特化作成したものが
俗に言うワードプレス用のテンプレートというものです。
つまり、アフィリエイトで稼ぐ事に特化して作り込んだ
テーマ(テンプレート)なのです。
なので、基本はSEO対策済みなので、検索エンジンに載りやすい、
アフィリエイト記事としての書きやすさなどを
売りにしているものが多いです。
が、実際はそれだけでは集客は出来ませんので、
一概に効果があるかの判断はなかなかつきにくいかもしれません。
ですが一般のテーマとは違って、余計な画面アピールや
変に目立つ色使いとかが無くて、
SEO対策に加えて記事作成に専念しやすいという利点もあるので、
初期費用が増えてしまいますが、購入をお薦めします。
当サイトでもアフィリエイター用テンプレートを
使用しています。
アフィリエイトのためのテンプレートとは
このテンプレートですが、
画面構成に対応できるの選択の幅や
SEO対策の種類、強さなどにより、
数万円~数十万円以上と大変幅広い種類が存在します。
が、必ずしも高額だからといって、良いものとは限らず、
かといって、安価なものや無料のものでは、
稼げるわけがありません。
もし、そんな優秀なものが作れたとしたら、
誰だって低価ではなく、高額で売りたいと思いますよね?
貴方だってそうしますよね?!
たぶん皆そうすると思うので、
無料や超安値のものは、普通に考えればそれなり、
下手をすると全く役に立たないと考えた方が無難でしょう。
なので格安以下のものは選択しない方が無難だと思います。
では、いくらならいいのでしょうか?
こればっかりは使ってみないと判りません(^^;
なので、当サイトでは、現段階で使用している2つのみ
ご紹介させていただきます。
初心者にお薦めのFMテンプテート
まず、このサイトで利用している
FMテンプレート です
このテンプレートは、基本的に使いやすいというのが
一番のおすすめポイントです。
しかも、購入すると、レンタルサーバの契約から、
ドメイン設定、ワードプレスインストール、テンプレートインストール
テンプレートの簡単なカスタマイズ方法まで、
動画解説もついて、超初心者に優しい配慮となっているのが
この FMテンプレート なのです
価格もアフィリエイター向けテンプレートとしては手ごろなので、
初心者で良く解らないけれども
アフィリエイトを始めるのであればテンプレートは欲しい
という方に、是非お勧めします。
当サイトでも、私なりのカスタマイズ方法を
お伝えしていきますので、是非検討してみてくださいね。
SEO対策をがっちり埋め込みたい人向けの賢威
やはり、アフィリエイターとして稼ぐ為にはSEO対策は必須!
このSEO対策を充分に研究して折り込んでいるのが 賢威 です。
多くのアフィリエイターが推薦して、実際に使用しているのが
この 賢威 なのです。
私も別のサイトで使用していますが、実は注意点があります。
それは、このSEO対策済みという言葉ですがは、
この 賢威 を利用すれば自動的にSEO対策がなされる
という事では無いという事です。
あくまで、SEO対策をしやすいように作られている
という事なので、サイト作成毎、記事作成毎に
記事とは別のSEO対策としての項目の入力や設定などが
必要となってきますので、
買ってしまえばあとはお任せで大丈夫!
とは思わないように注意してくださいね。
なのでそれが苦にならないような方なら 賢威 が
絶対にお薦めです!
ピンバック: 有料ブログを始めるときにあった方が良いもの① | 50代でアフィリエイトを始める~初心者アフィリエイター養成所~