さて今回は、前回の予告どおり
『回復を目指して少し頑張ったが全く戻らず』
『どうせダメならいろいろ試してしまえ!』
の2回分を一挙に!と言っても今さらですが(^^;
まあ自己満足で進めて参ります(^.^)
まずは、今まで頑張っていたのにいきなり大激減!
と言っても元々が数百円/日なので
たいした金額でもないのですが(^^;
でも塵も積もれば、なので激ショックでした(*_*)
自分なりに試行錯誤して回復を図るも・・・
昨日までは数百円/日の収入があったのに
突然数十円に激減!!
そして、その原因は予約投稿の失敗とあって、
慌てて自分なりに試行錯誤して回復に努めましたp(^-^)q
その前に、その時点でのアドセンス収入は
定期的な予約投稿によるブログの安定性を評価され
検索結果がある程度上位表示されており、
その結果、検索サイトから訪問
された方が記事を読んでアドセンス広告を
クリックしてくれたのものと判断。
なのでまずは、当然ながら予約投稿の確認の徹底!
そこから開始したのですが、まあ当然のことなので
それによる(収入の)回復はありませんでした(;_;)
そして、記事数を時々1記事/日から2記事/日に
増やしたりもしてみましたが、
これは訪問数が伸びたものの収入は変わらず( -д-)
やはり、記事の内容かなぁと思いながら、
10日間くらい頑張って書いてみたのですが
こちらも効果なし・・・(/_;)
結局その月の収入は上旬の順調だったときの成果が
ほぼ増加することなく4千円程度で終了。。
そこで、こりゃあダメだと一旦諦めたものの、
どうせダメならいろいろ試してしまえ!と。
どうせダメならこの際いろいろ実験してしまえ!
まあ正直やけくそてもありましたが(^^;
記事を自分なりにいろいろ変えてみて
様子を見ることにしたのでした。
まずは予約投稿の時間帯を変更してみたのですが、
これは閲覧数とnice!数が最新掲載時間数分に
比例しただけで特段変化なし。。
正直、最低でも1ヶ月は様子を見ないと
変化は解らないかもしれませんが(^^;
次には訪問したサイト記事に
なるべくコメントを書くようにしてみました。
・・・が、これは結果的に自分の作業量を
増やすことに繋がってしまい、断念( -д-)
でも、その後定期的にコメント交換する方が出来て
楽しくはなりましたが収入には無関係。。
ただ、SEO対策としてはコメント入れは
基本的なお仕事なので、本来はやっていくべきでしょう。
ちなみに私は、この後のコメントのお付き合いのおかげで
いろんなコメントの書き方を少しずつ学習♪
結果としてコメントのスピードが早くなり
副産物として記事の書くスピードも
上がった感じかします(^-^)
そして、今度は思いきって記事を超簡略化して
その分を、nice!周りに当ててみたのですが
意外に(時おりですが)収入に繋がったのでした(^.^)
この事から、やはり最低でも当初の3時間は
当てておかないと安定収入には繋がらない
残念ながらそんな印象を持ったのでした。。
次回は、それらの試行錯誤から得られたことを
簡潔にお伝えしますのでご期待くださいね♪
スポンサードリンク