まあ、新型コロナウィルスが出始めてだいぶ経つので
今更感はかなり否めないが💦
でもまだまだこれからその影響が続くとすれば
これはアフィリエイトを始めるまたと無いチャンス!
と、この悲壮感漂う世界感を肯定的に捉えましょう!
とは言ったものの、じゃあどうすれば良いの?
何から始めたら良いの?
正直、今から始めて直ぐに結果を出せるような方は
もうとっくに行動していると思います💦
なので、私のように今更感が強いままにこんな記事を書いている
まあそんな私に似た方のために何か考えてみましょう。
まずは一番簡単なのが日常のブログアフィリエイトです。
正直結果が出せる自信はありませんが、
ここで文章を書く練習をしておかなかれば先へは繋がりません。
なので、一番書きやすい、且つ続く内容のもの
となれば、日常過ごしている中で感じた事、これしか無いです!
これが出来ないようなら諦めましょう。
日常をテーマに、毎日1000文字以上を目安に
最低一ヶ月続けてみましょう。
その中で自分の書きやすいテーマが見えてくるも思いますので
そんなものが見えてきたら、次はそれをテーマに
書き始めれば良いだけです。
さあ、何となく方向性は分かったような気がするが、
じゃあ具体的に何をどうすれば良いのか?
本当は取っ掛かりからか有料レンタルサーバー、
まあ私がお勧めなのはお安いさくらサーバーですが、
初めから数千円の出費+サイトの設定は
ハードルが高すぎるという方が大体だと思うので
そんな場合は迷うことなく無料ブログを使いましょう。
まあ、はっきり言って宣伝多過ぎで記事を読めない
無料ブログが多いですが、そこは無料と割り切って使うしかありません。
私的にはSo-netブログを使っているのでお勧めですが
まあどこでも調べれば設定方法とか出てくるので
解りやすいサイトを見ながら早めに解説しちゃいましょう。
先に述べたように、本当のテーマは決まっていないので
ちゃちゃっと適当に作って早々と開始するのが理想です。
ところで、実際に書き始めるとよくわかるのですが、
書きやすい内容だと1000文字位はあっという間に書けます。
ですが、いろいろ悩みながら、書く内容を探しながら書くと、
400文字ですら長〜く思えるものです。
ここはとにかく、常に1000文字以上の文章を書くのが目的なので
とにかく今感じている事をそのままに書きなぐるくらいの
軽い気持ちで書くのが良いでしょう。
ただひつとだけ注意点があります。
それは誹謗中傷は絶対禁止という事です。
まあ一般的に皆が言っていることなら問題ないだろうと
思われがちですが、実際そうなのもしれませんが、
批判的な文章にしてしまうと、個人的にはもう一度は読みたくない
そんな気持ちになってしまいがちなのでそこは避けるべきでしょう。
それならば、否定的な内容をクリアするための
公的的手法を書き連ねたろうが
読み手には伝わると思います。
まあそんな感じで、新型コロナでアフィリエイトデビュー
良いチャンスなのかもしれません。