一説によれば流行りの新型コロナウィルス
2021年まで持ち越すのではないか❓❕
と噂されておりますが、果たして
ただ2020年3月現在の日本にいると
北海道以外ではさほど身の危険は
感じていないような気がいたしますのは
果たして私だけなのだろうか❓
そんな新型コロナウィルス
もしヨーロッパのような蔓延傾向ともなれば
必ずや皆が気をつけねばならぬのが
ウィルス対策となる。
まあ現在でもあちこちでは言われているが
先ずはマクス、そして手洗い、うがい
この3点の徹底でかなりの効果があると
言われているのは誰でも周知
それは間違いないとは思うが
ではどのタイミングでやれば良いの❓
帰宅後直ぐに❓上着を脱ぐ前❓脱いだ後❓
上着は玄関クローゼットが無い場合は
部屋に持ち込む事になるが、
その前にファブリーズとかは必要❓
毎回玄関のドアノブは拭いたほうが良いの❓
まあ色々と悩みは尽きない。。
ただそう考えな始めると面倒になり
何もやらなくなるかもしれず
それが怖かったりもする。
なので、私はいろいろ悩むのが面倒なので
帰宅後上着を脱ぐ前に手洗いうがいし
後は何もしない、に絞っている。
で、今回話題にしたいのはこの部分では無い。
当然解りきっていることではあるが
この新型コロナウィルスに限らず
全ての人が感染、発症する訳ではない。
つまり、その時のその人の免疫力が
強ければ、ウィルスに打ち勝ち
体内でのウィルス増殖を抑えられるのだ
そう、つまりは免疫力の問題。
昨今に始まらず、何かとストレスの多い
いや世界一とも言われるストレス国家日本
そんなストレスは立派な❓
免疫力低下の要因である💦
なので今のタイミングに限らず
常日頃からこのストレスを減らすものを
探し求めるのはとても大切な事である。
が、私が話題にしたいのはこのストレスでもない。
実は睡眠時間の事である。
まあこれもストレスと大きく関係していると
思わざるを得ないが、この睡眠時間
いや、睡眠不足は免疫力と
大きな関連性があると思っている。
と言うのは実際に私が常日頃から
それを実感しているからである。
どういうところがそう感じるのかと言うと
私の現在の目標睡眠時間は実は8時間。
なぜ8時間なのかと言えば単純に
娘と一緒に寝る時間から会社出勤の為の
起床時間を差し引くとほぼその位だから
まあそんなところです💦
で、そんな睡眠時間8時間達成と未達の差
実は意外なところに現れます。
意外と言っても言われりゃ当然ですが💦
それは、分泌物の変化なのです。
つまり、涙や唾液の事なのです。
通常、免疫ポイントとして重要な場所は
鼻と喉である事は先刻承知ですね。
で、なぜこの部位が免疫ポイントになるのか❓
それは、その部分にある分泌物が
バイ菌やウィルス等を捕獲してくれるから
つまり内臓である肺に到達するのを
未然に防いでくれるからです。
なので、この分泌物がもし、少なくなる
もしくはカラカラに乾いてしまえば
この免疫力は激減してしまう訳です。
で、私は実感したのは、
睡眠時間が6時間以内になると、
まず鼻の奥がカラカラになります。
で、気付くのがその部分の微妙な発熱。
そうつまりはウィルス等にやられて
目が覚めるという事です。
なので睡眠時間はすぐ影響が現れる私。
まあ全ての人が同じである訳はありませんが
少なくとも平均的には同じ傾向にあるはず
睡眠時間はウィルスへの抵抗力直結❕
覚えておいて損はないと思います。