新型コロナ最新情報
2020年3月27日早朝現在
新型コロナウィルスの世界の感染状況は
感染者数ではまだ中国が1位であるものの
2位イタリアは遂に8万人超えと中国に肉迫
そしてなんと❕アメリカが6万人超えで
3位に急浮上している❕
更には4位スペインも6万人に近づいており
深刻悪化はまだまだ変わらない。
各国の深刻具合
ただ人口総数で見ると、ヨーロッパ各国は
イタリアが約6千万人、
スペインが約4千7百万人なのに対し
アメリカは3億人を超えており
更には今年度のインフルエンザ羅感謝数は
なんと2千万人超え❕
まあ新型コロナ程の対策をとってないからとはいえ
凄まじい数の感染者数である。
この原因にもし、個人個人の病気に対する
認識の甘さがあったとすれば
政府の対策の網をくぐり抜けて
益々悪化するのかもしれないかも。
最も日本の健康保険事情と異なり
皆保険でなはいアメリカの医療費負担は
当然ながら日本の比ではない金額に上るので
受診控えも相当あると思うので
症状を我慢して生活し感染拡大は
大いにあり得ることだと思われる。
ヨーロッパの感染拡大中
だが、話し変わってイタリアとスペイン。
今ヨーロッパで最も注目されているであろう
イタリアの申告具合は推して知るべしであるが
隠れて激増しているスペインは
人口数はイタリアよりも少ない。
この事はある意味イタリアよりも深刻と感じるのは
私だけであろうか❓
何にせよ対岸の火事では無い
パンデミック拡大中の新型コロナ
これからどう対処していくべきなのか
幸い日本はまだそこまで悪化はしていないので
じっくり考えていかねばならないと思う。
感染判断基準を持とう
さて、この新型コロナウィルス
感染してから発症までに平均およそ6日くらい
という情報が多いようだが
そもそも症状がほぼ風邪である。
つまり厳密に言えば、ただ咳が出て
発熱があるというだけでは、
単なる風邪なのか、インフルエンザなのか
もしかすると新型コロナなのか解らない。
しかも初期症状はその人の健康状態や
持病等によりかなり異なるというし、
そもそも新型コロナが何処に潜んでいるか
解らない現況なので
風邪症状が出てしまったら不安で仕方ないかも。
そもそも今、日本ではまだまだ羅感者数が
少ない状況にあるので
もし自分が感染したら、自宅全部と
職場全部及び訪問先全部を
消毒される保証付きの現在
迂闊に感染しましたとは言えない環境💦
でも、高齢者でなくとも死亡する可能性がある
今回の新型コロナウィルス。
ここはやはり命には変えられないだろう。
となるとある程度の新型コロナら感の
判断基準を知っておきたい。
軽い咳と無味無臭で始まる?
まあ人によっては軽い風邪症状で終わる
とも言われているので、なかなか自己判断には
困る事にはなると思うが、
かと言って軽い症状で下手に受診して
本物の新型コロナに感染する可能性も
セロでは無い昨今。
ここはある程度しっかりした症状判断基準を
自分として持っておきたいことろ。
で、最近、感染した人が
訴えた初期症状として、
軽い咳とともに、味覚臭覚の無感覚化が
報告されているようである。
つまり、普通の風邪なら、恐らくは
ちょっと味が薄い気がする程度なのが
全く味がしない❓匂いが解らない❓
まあそんな状態なのだろうか❓
ともかく、咳とともに味覚臭覚が効かなくなったら
新型コロナウィルス感染、
疑ったほうが良いのかもしれないだろう。