遂に!昨日から育児休業が始まりました♪
わーい!!!(^o^)/
久々の夫婦二人きりのランチ
当然ながら、育児に専念(?)するために
休業したのですが・・・
せっかくなので、
娘が幼稚園に行っている時間に
妻と二人で久し振りに
ランチを食べてきました♪
本当はプレートランチを目的に
少し早めに出掛けたのですが
人気店だったようで10分前では
既にすぐには入れない状態(;_;)
1サイクル待てば入れると言われましたが
約45分待っていては、食べ終わると午後1時、
娘のお迎えに間に合わなくなってしまうため
次の候補店へGO!
そして入ったお店は、以前妻が味見していて
美味しかったカレーのお店でした♪
我々にとってはちょっと辛めでしたが
とっても美味しくいただけました(^-^)
幸先の良いスタート!
イヤー、やっぱり休業は良いですね♪
早くアフィリで稼いで退職したい!
と、初日からどっぷり自由を感じちゃいました(^.^)
そうそう、さい先の良いスタートは
ランチではなくて、
実は娘の事です(^.^)
せっかくの二人で育児出来るので
ちゃんとたっぷり愛情を注ぎながら
いろいろ躾をと考えています。
そのひとつに、良い習慣を身に付けさせる
という目標がありまして、そのなかで
現在2才5ヶ月になる娘のオムツを
育児休業中に外したいと目論んでおります♪
実はトイレトレーニングは、
トイレが寒くない(便座が冷たくない)
時に行うのが情動なので、
これから冬に向かう時に
果たして大丈夫なのだろうか?
とは思いますが、パパは頑張るです!
でぇ~、その昨日の朝、食事のあと少し遊んだら
突然娘が『シーシー!』と叫んだのです。
『シーシー!』とは、娘のおしっこの合図です♪
早速、おトイレに連れて行ってお座りさせると
・・・何やらおしっこではない雰囲気が・・・
おっ!出たーーーーっ!
初のまともなうんちくんの登場に
娘はとっても喜んでいましたが、
何より、パパとママがすっごい嬉しかったです。
なぜって?!
そりゃあ、当然オムツが有るのと無いのとでは
旅行に行くときの荷物に雲泥の差がありますから!
やっぱり、オムツがあるとなると
(海外)旅行は無理かなぁ、と考えちゃいますからね!
なので、寒くても何とか頑張って
トイレトレーニングしなきゃ!
とにかく、その一歩が、育児休業初日に踏み出せたのは
すっごく素晴らしいスタートでしたので
記事にしちゃいました(^^)
アフィリエイトの存在
そうそう、娘の年齢が2才を過ぎているので
育児休業は給与の補てんが無いという事は、以前の記事
で申し上げましたが、
やはり、普通のサラリーマンにとって
全く収入が無くなるのはかなり厳しい
というのが現実です。
でも、アフィリエイトを実践できていれば
その努力次第で稼ぐ事が出来るので、
もし、育児休業をしたいけど
収入が無くなるとなると・・・
という方は、アフィリエイトに挑戦してみてください!
当然、初期投資はまずゼロから始めたいですので
その為の教科書も無料で必要ですよね?!
まあ、流れから行くと、是非!
こちらから メルマガ登録してくださいね♪
で、〆るのですが・・・
すっごいコンテンツ盛りだくさんの無料レポート
実はとっても良い無料レポートがあったので、昨日も
で、紹介したのですが、
今日も再度のご紹介です(^^♪
やっぱり、各ステップが細かく刻んであるので
自分のペースで、
しかも既に知っているものは飛ばしながら学習できるので
とおーーってもお薦めです♪
是非請求してくださいね♪
本日も最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
オフィスFUJIさん、こんばんは^^
タケです!
記事を読ませていただき、
家族をとても大切にされている
様子が伝わってきました!
読んでいて思わず温かい気持ちになりました^^
サラリーマンの安定収入がなくなるというのは、
本当にリスクが大きいですよね。
本業の収入とは別で、副業の収入があれば、
リスクを減らすことができますね!
そのためにも、アフィリエイトで成功するために、
継続して努力することが重要ですよね^^
これからもお互いに頑張っていきましょう!
今後ともよろしくお願いいたします!
応援完了です。
タケ
タケさん、お優しいコメントをありがとうございます。
今の時代、サラリーマンに限らずどの様な職業においても
明日はどのような状態になっているか保証はありませんよね。
そんな中で、リスク分散という事も含めて、
自分は常に(良い方向に)進化していくんだ!
という気持ちは大事だと思います。
そして、その考えは痴呆という病気(?)も遠ざけると信じて
これからも努力していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
オフィスFUJIさん
こんばんは、五平太です。
ブログへお越し下さり
ありがとうございます^^
オフィスFUJIさんの
暖かい人柄がよくわかる
読んでいて、こちらの心まで
暖まる記事を読ませていただき
ありがとうございます。
収入リスクの分散化は
終身雇用がなくなりつつある現在社会では
みなさん、考えるべきことなのかも
しれません。
私も家族のため
もっとはりきっちゃいます^^
応援完了です^^
五平太さん、お優しいお言葉をありがとうございます♪
そうですよね、現代社会においてはどのような職業においても
収入リスクの分散は考えておく必要はありますよね。
家族の為にも、絶対に考えておく必要がありますね!
オフィスFUJIさんこんばんは^^
ナミです!
すごくご家族を大切にされていて
中がよさそうな雰囲気が文面から
伝わってきてほっこりとしました^^
収入の柱を増やすこと
そうすれば気持ち的にもとても余裕が生まれ
毎日の生活にもゆとりができますよね^^
オフィスFUJIさんの記事を読んで
改めてアフィリエイトの魅力と
家族の大切さを再認識しました^^
よい記事をありがとうございます!
応援完了です^^
ナミさん、応援とお褒めのコメントを頂き身に余る光栄です。
そもそも、私がアフィリエイトを思い立ったのは
娘の存在があったからこそなので、初志貫徹で頑張ります!
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m